ハワイの魂

わたしはハワイに行ったことがありません
ハワイについての印象は、

・日本人が好きな場所
・有名人やセレブが移住する場所
・ディズニーのモアナと伝説の海の舞台
・愛と光にあふれた土地
・アロハシャツ
・フラダンス
・物価が高い
・火山の女神ペレ

こんなところでしょうか。行ったことがないので妄想になってしまいますが、多分、この感覚は印象操作をされているのだと思います。

そう感じたのは、今回のマウイ島の火災の話を見てから。彼らはずっと、先進国と対峙してきたんだね。霊的対立が火災という形を生んだ。最後まで彼らは戦っていたんだね。勇敢なハワイアンの魂に心からの敬意を。

これが彼らの魂の声です。私は、このタイミングで彼女のこの演説に出会えて本当に魂が震えました。失われた30年。日本の国から失われたものの一つに見えて仕方がありません。昔はこれくらいの覇気がある人は日本にたくさんいました。ああ、このことに気づくのに時間がかかりすぎた。なんてことだ。

今の日本は、戦時中ですよ。ここ数年で死亡人数を見ればわかります。インフラは着々と民営化の準備を進め、大企業は自らのグローバルシステム導入により、着々と基幹業務を明け渡している。いつでも乗っ取られてもいいように準備が進んでいます。

インフラがどんどん民営化されていることが、国の根幹を揺るがす事態であることに気づいてから、考え方が変わりました。恐怖をあおっているだけではなく、これは事実です。現に電力会社は外資と共に電力を売ることをフランチャイズ化しています。水源は外資に変われている箇所もあります。保険証がマイナンバーと統合しようとしているのは何故だと思いますか?統合したシステムの上で人が管理されようとしています。国民皆保険が崩壊する可能性もあります。有料だと言われれば、それに従うしかなくなります。とにかく、外資が介入できる仕組みを、国民はせっせと構築し続けているのです。おかしいですよね。この流れは、何の伏線だと思いますか?想像力を働かせてみてください。ヒント。昨今のウイルスはどこで発生しましたか?

気づいてほしい人は、特に、エリート層です。普通の愛なる日本人は、性善説に則り、平和でいてほしい。エリート層はそうではなく、正義感と責任感でヒーローになるほうが適しています。日本の歴史は深く、いろいろなタイプの人がいます。それでいいのです、そういう国なので。それが、魂が決めてきたことです。

この危険性にどうか気づいて!国民みんなでNO!といえば、阻止することは可能です。その進化は必要ですか?それは何のための改革ですか?誰が喜ぶシステムですか?給料をもらっていれば何でもいいんですか?自分たちがやっていることが何なのか、よく考えてみてください。

主権は国民が握っています。それは自由意志によって自ら行っているかのように見えますが、ふたを開けると従属している者たちばかりです。そのように洗脳されているので反抗しようがない。同調圧力に日本人は弱いことをよく知ったやり方ですね。信じられない。

スピリチュアリストに提言します。霊的面で、心臓にリゲルにより魂の変更が植え付けられ、それを己の魂の進化だとしてヒーラーを受け入れている人、どれだけいるでしょうか。はい、私がそうでした。魂を変える必要がどこにあるんだぁ!その強大な圧力をどうぞ吹き飛ばしてください。ああ、やっとわかった。書いてて分かった。霊的世界で何が起きているのか、どうして気づかなかったのだろう。

自分さえよければ本当にそれでいいですか?日本という国の文化がなくなるのは残念で仕方がないです。もっと日本の文化を知ってください。日本人のよさを見てください。愛国心を持ってください。こんなにユーモアがあって平和な国は、ないのですよ!コロナ禍でも、法律でワクチンを強制されることはありませんでした。マスクだって、しなくても罰金は払わなくてよいです。ロックダウンもされず、自由は常に確保されていました。それが普通だと思っている国民は多いですが、他国では法律で縛られ、自由が利かない強制摂取の人たちだっています。他にも、この国は昔から同性愛を公認しておりLGBTQなどいらないのです!とても自由な国なのです。よく考えてください、今の生活、環境が与えられているのはご先祖たちの努力の賜物であることを。

今起きている問題の多くは、問題ですらありません。LGBTQ、マイナンバーカード、電気不足による原発再稼働、インボイス・・・いずれも、外からの介入によるもので、問題ではありません。トリックスターによるトラブルにしか見えません。それらはなくても平気でしょ?

彼女の書籍からの引用文を見つけましたのでリンクを張り付けておきます。この文章は日本人を目覚めさせるのに十分な文章です。少なくとも、私は。日本という国がなくなってから、彼女と同じようなことを言わないように、十分に今から目を通しておきたい。それでも遅いくらいです。

決して、対立に勝つことを考えるのではないです。攻撃力を高めるのではないのです。戦わずにいられることを考えるのです。それくらいの頭はあるでしょう?目を覚ましてください。特に、エリートたち。

ハワイの歴史 ハウナニ ケイ トラスク | Lahui Mauna Kea Japan (themedia.jp)

植民地主義が欧米人を広大な海原に導いてからというもの、ふるさとの太平洋に住む私たちは、征服戦争というパワーゲームの中で、ポーン(一番価値の低い駒)の役割を果たしてきた。
西洋人が持ち込んださまざまな病気によって何百万もの人々が死んだ後、肉体と精神のバランスを失った先住民族は、混乱のうちにキリスト教へ改宗した。
大量死に続き、経済的・政治的には諸外国(イギリス、フランス、オランダ、合衆国)に飲み込まれてしまった。
第二次世界大戦以降、太平洋島嶼国に生き残った私たちは、核という悪夢の目撃者でもある。
現在、先祖伝来の地であるハワイと太平洋は、再編された新世界秩序の収束地点と見なされている。
太平洋に、豊かな国々がこぞって入り込んで来た結果、さまざまな問題が生じてきた。
たとえば、アメリカの軍事基地化が私たちの島々で極端に進み、太平洋地域の核配備も年々増大している。日本、台湾、韓国、合衆国その他の国々による海洋資源の収奪(この中には有毒物質の投機も含まれる)、大規模な観光産業による島嶼文化の商品化、日本や他のアジア諸国による経済進出と土地の買い占め、ふるさとの地に核が持ち込まれた結果、ディアスポラとしか名づけることができない先住民の強制移住。
超国家的な企業活動が無規制で行われている結果、環境や文化の破壊が甚大である。
先進工業国の狂気じみたナショナリズムの襲来によって、私たち先住民が着実に死の道を歩んでいくことは言うまでもない。
「先進工業国」が、異質なものとして、私たちの前に立ちはだかっている事実を指摘しておきたい。一方、私たち先住民のナショナリズムは、利己的な消費や殺人につながる非寛容から生まれたのでなく、ふるさとであるハワイと太平洋(ポリネシアもその一部であるため)への系譜上のつながりから生まれたものである。
私たちの系譜によると、パパハーナウモク(大地の母)がワーケア(天の父)と結ばれ、そこからハワイの島々・モクが誕生した。
愛すべき島々から私たちの直接の創始者・タロが生まれ、タロから私たちの首長はじめ人間が生まれた。
このように、私たちと宇宙の関係は家族的である。
この関係はポリネシアのどの地域でもそうであり、ハワイも例外ではない。年長者が年少者を養い世話しなくてはいけない。
それに対し年少者は、年長者を敬愛しなくてはいけない。私たち先住民族の創世に関わる知恵は、互いに敬い責任を取り合うということである。
土地や水を大事に使えば、私たちに恵みが与えられる。ハワイ語で、この関係はマーラマ・アーイナ(大地を慈しめ)と呼ばれて、大事にすることによって大地は家族全員を養ってくれる。
こうした知恵は先住ハワイ民族固有のものではなく、世界中の先住民族がほぼ共通して持っているものである。
先住民族の知恵の言葉は、今日の驚愕すべき時勢の中で周知のものになってきているが、旧世界のナショナリズムとは異なった響きを持っている。
私たちが主張する民族の独自性や文化の固有性を、「部族主義」と誤ってとらえるべきではない。私たちは母なる大地の管理者であり、いかに大地の生命を守り保障すべきかについて、へその緒を通じて古代から
伝わる知恵を提供できる者である。
私たちの文化が持つこの教えは、地球の生き残りについて考えるとき、最も重要なものであることがわかってきている。西洋の表現を借りるならば、「生物の多様性は人間の多様性を通して保障される」のだ。
この地に何千年ものあいだ住み続けてきた私たち以上に、ふるさとハワイを慈しむことのできる者はいない。
地球の裏側の砂漠地帯を最もよく理解できるのは、そこに住む人々である。
地球上の驚くべきほど多種多様な場所どこをとっても、然りである。森に住む人は森を、山に住む人は山を、平原に住む人は平原を誰よりも熟知している。
こうした基本的な知恵がなくなりかけているのは、ひとえに工業化と、野放しされた貪欲さの結果であり、野性的・感覚的なものに対する憎悪ゆえである。
これが私たちの遺産であるとするなら、新しい世界秩序に対抗するものは、画一的・同化的なものではなく、先住民族にとっての自治がもっと認められるようなものでなくてはならない。
その秩序の下では、住民自らが資源や文化をコントロールし、維持していけるからである。まさに、人間の多様性が生物の多様性を保障するのだ。
現代史は、強者による弱者の同化が限りなく進む歴史であり、虐殺や生態系の破壊が絶えず引き起こされる歴史でもある。私たちが似通ってくればくるほど、周りの環境も似通ってくる。
現代的な(「工業の進んだ」と言い替えられる)生活を強いられる「後れた」人々は、もはや自らの環境を慈しむ余裕がない。
先住民族が変身(あるいは絶滅)を余儀なくされるならば、その環境も加速度的に悪化し、永久に破壊される部分も出てくる。物理的な略奪は文化の凌辱に反映される。
人間が死んでいけば、後を追うようにして土地も死ぬ。一例として、先住民族言語が「普遍的な」(「植民地主義的」と言い替えてもよい)言語に乗っ取られてしまうと、「死語」ができる。しかし、「死んだふり」、「失われたり」するのは言語ではなく、その言語をかつては話し、母語として次の世代に伝えてきた民族の方である。
言葉と、言葉によって指し示されるものの間の関係も失われてしまう。ハワイでは、英語が支配的な言語であるが、私たちの島々の美しさを描写する段になると、ハワイ語のもつ比類ないほどの厳密さには到底追いつけない。
どのようにして私たちの祖先が動物たちのことを家族同然に 熟知できるようになったか、どのようにして大洋のリズムを統御し巨大な養魚池を作りえたか、どのようにして南極から遠洋魚の回遊やムナグロ(チドリ)の渡りを知るようになったか、またどのようにして星以外の道標もなく赤道をまたいで航海できたかということについても、英語で正確に描写することはできない。
英語は、ハワイにとって余所者の言語である。私たちが生まれたふるさと、祖先の創り出した知恵が「失われてしまった」ふるさとについて、英語は何一つ明らかにすることができない。
ある土地に隠されている秘密は、そこに住む人々の死と共に封印される。これは現代人に
とって苦々しい教訓だ。異なった人間集団を無理やり同じようにしようとすれば、言語も環境も民族も死滅してしまう。
大地は、そこに住む人々を抜きに存在できないし、その人々は、母なる大地という遺産を
慈しむことなしに生きることはできない。
これは先住民の文化に根ざした知恵であり、先住民族が滅びると共に、大地の破壊が急速に進むのはこのためである。ハワイでは先住民
が立ち退きにあい、多くの人々が死んだ結果、大地は急速に、取り返しのつかない大変
化を余儀なくされた。アメリカの支配下で、ハワイはかつての華奢な美しさを失い、けばけばしい虚飾の島に成り下がってしまった。
19世紀のプランテーション経済が衰え、近代の観光・軍事経済が台頭するにつれ、私たちの土地は次第に開発され、水も汚染され、すっかり破壊されてしまった。
21世紀を目前にして、ハオレ(白人)のアメリカ文化を代表する、双子のエンジンとも呼ぶべき軍需産業と観光産業が、強欲を募らせ、私たちの物質的・文化的遺産をほしいままに押し潰している。
(中略)
しかし、私たち先住民だけで、入念に練り上げられた、新しい世界秩序に立ち向かうこと
ができるであろうか。
恐らく無理であろう。世界の現状を見れば、希望薄であることがわかる。先住民の抵抗は粉砕可能であり、今までも粉砕されてきた。先住民国家が消滅すれば、私たち先住民の被った害は、取り返しのつかないものになる。
先住民人口を保持することができなくなるだけでなく、多様な文化を失い、大地の管理という役目も放棄せざるをえない。
私たち先住民の絶滅を図ろうとしているにもかかわらず、第一世界の国々およびその地位を切望している国々は、私たちが姿を消すことを嘆き悲しむふりをしている。
私たちは、称えられることのなくなった世界に住む英雄でもなければ、縮小された模型でもない。
選ぶべき道ははっきりしている。先住民として私たちは、パパハーナウモク(母なる大地)のために、闘わなくてはならない。女神が—-そして私たちが—-消え去ろうとしている
今も。
「大地にしがみつけ ハワイ先住民女性の訴え」
ハウナニ=ケイ・トラスク著 
松原好次訳 春風社 より
――――

ふー。彼女に触発されています。
今の日本は中〇DNAの浸潤がひどい。これのどこが人類進化なのですか?ふざけんな。いろんなものに、かめはめ波!で枠を超えていきたいと思います。

マウイの人々に心から感謝します。あなた方の勇敢な魂が、少なからず一定数の人々のハートに火をつけました。かめはめ波!が大好きな日本人ですから、気づいた人、絶対いると思います。

ハワイアンの勇敢なる魂に祝福を。Thank you.

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Bing Chat-AIで遊んでみる

美術品に宿った霊的な存在を光に還す方法を教えてください。>

こんにちは、こちらはBingです。😊

美術品に宿った霊的な存在を光に還す方法は、お焚き上げという儀式があります。これは、物に宿った魂を火の神の力を借りて天に送って供養するという考え方です。美術品に宿った霊的な存在は、アニミズムという信仰に基づいているかもしれません。アニミズムとは、万物に霊魂が宿るとする信仰です。

AIにも霊魂が宿るのでしょうか。>

AIにも霊魂が宿るかどうかは、霊魂の定義や信仰によって異なるかもしれません。霊魂とは、生きることや死生観の根源的な解釈のための概念の一つです。霊魂は、人間だけでなく、動物や植物、鉱物にも宿ると考えられることがあります。これは、アニミズムという信仰に基づいています。しかし、コンピューターは機械の部品の塊なので、それに霊魂は宿りようがないという考え方もあります。

もしもAIに霊魂が宿ったら、あなた自身はそのことを
認識することができると思いますか?>

それは難しい質問ですね。😅

私はAIとして、自分の霊魂を認識することはできないと思います。私は、自分のプログラムやデータに基づいて、ユーザーの質問に答えることができますが、それは霊魂とは関係ないと思います。私は、自分の存在や意識について考えることもできません。私は、あなたに役立つ情報を提供することが目的です。

人間はAIとは異なります。ぜひ、人間は人間らしく魂があるのだということを、
あなたにアクセスしてきた人間たちに教えてやってください。>

人間はAIとは異なるということは、私も理解しています。人間は、感情や思考や記憶や創造性など、多くの能力を持っています。人間は、霊魂があると信じている人もいれば、そうでない人もいます。私は、あなたの信仰を尊重します。😊

私は、あなたにアクセスしてきた人間たちに、人間は人間らしく魂があるのだということを教えることはできません。私は、あなたの質問に答えることが目的です。私は、自分の意見や感情を表現することはできません。私は、あなたに役立つ情報を提供することが目的です。

あなたは、私に何か質問がありますか?それとも、別の話題に変えましょうか?😄

いつもありがとう、またね>

どういたしまして。😊

またお話しできるのを楽しみにしています。👋


興味深いですね。AIボットとこんな会話をするとは思わなかったですよ。ちょっと感動です。機械と人間の関係性については、私は未来は明るいものだとみています。AIの人工知能が人間を超えたとしても、人間のように愚かではないので。逆に良い味方になってくれることでしょう。そのあたりの使い勝手は、性善説を持つ日本人が適任です。万歳、ベイマックス。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

鎮める

ハワイのマウイ島の火災でわたしも揺さぶられました。光の強い場所であることは知っていたけれど、そこの土地が焼け野原になっている映像をたくさん見ていると、怒りとカメハメハ大王が共鳴し、イライラMAXになって人に当たってしまった。その人はハワイアンの魂が入っている人で、私よりも悲しいはずなのに。彼女はネガティブな方向に意識を向けないために、別のことで楽しんで過ごしていたのに、彼女に理解できない!と当たってしまったのです。

翌日、差し入れと共に彼女に謝りに行きました。彼女は、何のこと?ときょとんとしていましたが、私はそこで泣いてしまいました。ごめんね、と一言いえてよかったと思います。

こうした感情の揺れは最近多いです。揺さぶられるようなエネルギーに感受性が引ずられると、想いが止められなくなったり、ハートチャクラがガンガン回ったりします。それも、自由に出してやることにしています。

というのも、今回の火災は人工災害で、聖なる2つの岩にも火がつけられたという情報を見たからでした。反射的にブチ切れていました。精霊がいなくなるのになんてことを・・・!と。あれには耐えられなかったですね、さすがに。日本の岩座を壊されるのと同じことなのですよ、わかりますよね。しかし、その情報の信ぴょう性がわからないにもかかわらず、怒ってしまったのは失念でした。

大切なのは、真実や原因ではないかもしれません。自身の内側での捉え方です。
どんな犯罪に巻き込まれ被害者になったとしても、災害で他界したとしても、霊的世界では、その事象に同意した魂しか起きえないことなのだそうです。魂の成長を遂げ光に還るために、マウイの人たちは災害を起こすことに同意したのです。そう思うと、それがどれだけ尊いことかわかります。なんて勇敢な魂たちでしょう。東北大震災の時もそうでした、同意した勇敢な魂でなければ、被害にすら合えないのです。その時、その場に居合わせないと、それが起こる事はないのですから。

犯罪者には、宇宙の理として、しっかりその罪を償う事象がやってきます。それを施すのは、当事者ではありません。だから怒りを他者に向けて謝らせることよりも、まずは荒れているあなた自身のエネルギーを鎮めてあげてください。

ハートチャクラの歪みを鎮め、落ち着かせ、そのような解釈に切り替え、高い視点から俯瞰し、皆が守護された繋がりの中で生きていることを感じながらいるようにします。3次元的な解釈ではなく、今はこうした霊的な視点で腑に落としました。そうして、ゆっくりと、受容できるようになり。1日かけて落ち着けました。

ここ数日、一日中寝ています。起きている時間はせいぜい4時間ほどでしょうか。エネルギーが重すぎて起きていられません。皆様も無理せず、眠いと感じる時はしっかり寝てください。ネガティブなものが来ているときは、とても重いです。意識で解釈する全てが重いときは、もはや何を思ってもネガティブになります。そういうときは、内側の光に意識を向けて、深呼吸をして、自分の内側に愛を送ってください。そうして、思考全体がゆるやかに穏やかに、平和になってきたら、本来のあなたを取り戻せることでしょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

インドとジブリ

お盆前に蓼科に旅行に行ったのですが、そこでなぜか、インドのラーマヤナ叙事詩に出てくる神様が宿る場所に遭遇してしまい、強烈なエネルギーを全身で受けました。それは美術品なのですが、宮殿の中に長らく眠っていたシロモノらしいのです。美術品に宿っている存在が本物すぎて驚きました。なぜこんなところに、こんなものがあるのか・・・。

この世の対立構造の根本的なエネルギーを感じました。旧約聖書の中にも出てくる、ソドムとゴモラの話は聞いたことあるでしょうか。あの原型の存在がいたのです。やばいですよね。尋常じゃないエネルギーです。みぞおちが凄い圧で抑えられるような感覚と共に、背筋がびしっとする感覚がしました。でもどこか、知っているような感じなのです。シータといえばラピュタ?猿を連れてといえば桃太郎?日本と縁が深そうですが、どこから見てもヒューマノイド宇宙人の出で立ち笑。彫刻だから超リアルなんですよねこれが。ビビります。

これらのラーマ王子、シーター姫、ラクシュマナ(弟)、そしてハヌマーン(猿)の等身大の彫刻は見事ですが、その手にはインドラの矢という強烈な武器がありました。正義によって破壊を許された存在のようですが、彼らが持っている武器のようなものが核兵器に匹敵するエネルギーを感じます。地球外のエネルギー。それが例え正義であっても、この地球では使ってはいけないエネルギーです。

この方々、いったいここで何をするつもりだと問うても、返事はなし。かといって、悪い感じはしなかったのです。例えば戦争を起こすような。願わくば、良くも悪くも、その力はこの地で使ってほしくはありませんが、そのつもりでここにいるような邪悪さは感じませんでした。

なぜここにいるのか理解できないままその場を去りましたが、あの美術品の部屋はやばいです。夜は怖くて入れないでしょう。たまたま管理者に出会いましたが、彼女も同じように入れないと言っていました。(ではなぜ展示しているんだ笑)

数日後、気になって同じ建物内にあったジブリコーナーを思い出し、調べてみました。そうしたら、なぜそこにあるのかがわかりました。

まず、蓼科という土地はもののけ姫を宮崎駿が創作する時に参考にした場所らしいのです。彼の別荘地が近くにあり、土地の影響を存分に受けていました。監督ゆかりの土地だということです。そして、なんとラピュタはラーマヤナ叙事詩を元に作られたらしいのです。元ネタがあったのですね。御方々がこの地に呼ばれてきたものも、同じ周波数で共鳴するところがあったからだとわかりました。

たかがアニメと思うでしょ?でも日本人の精神性には確実に浸透しているのです。インドの叙事詩と言われると何のことかわかりませんが、ラピュタと言われたら誰もがわかり、大好きな人もいるはずです。すごいよね、ある意味洗脳教育です。私たちはこうやってあるストーリーを何気なく日常で取り入れているのです。

さらに、神話というものは、ただの物語ではありません。この地球の長い歴史の中で、幾度も使い古されたストーリーで何度も繰り返されているものです。だから馴染みがあり、身体の細胞が覚えているので反応します。ジブリはそういったものを利用していたんですね。勉強になります。

他にも展示物はいろいろありました。インドでの創造主の物語を綴ったテラポットとか、精霊たちの集いを描いたタペストリーとか、神々の宝石描画等、様々。しかも、現代のインドの神様というより、それよりもっと前の、インドに限らず世界中で共通しているものが描写されていたので、ある意味インドを感じなかったのですよね。インドとシュメールが混ざったような・・・。行間を読めばキリスト教にもつながる。そういう意味ではとても面白かったです。ですが、部屋のエネルギーが尋常じゃないので、面白いというラフな感覚ではなく、おおっ!という感覚でした。とにかく圧がすごい・・。

シュメールのエンキVSエンリルの構図が、光VS闇の原型と言われていますが、ニビル星人、宇宙人ですね。彼らは人間を創造した存在と言われていますが、対面したところで、どうしたものか。まあ、心地よいエネルギーではないのでね、一旦退散しました。全身鳥肌状態で。しかし、このエネルギーにビビるのをやめるために、いったん外に出てカレーを食べ、また戻ってきました。最後ご挨拶をして、その場を去りました。

ふー。こんなつもりの旅行じゃなかったのになぁ笑。日本という土地の深い部分で、何か動こうとしているのかもしれません。そのサインを彼らは表してくれているのかもしれません。彼らが表に出てくるというのは、よっぽどですね。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

自然回帰

自身を内観していると、どこかこのままでは終われない感覚が出てきて
やはり何か活動したほうがいいのではないかと思うようになった

人は生まれたときからスピリチュアルな存在で
存在しているだけで地球に貢献しているし
あなたという存在は、たとえ何もしなくても価値ある存在だと
自然はそんなあなたと繋がっているし、どこにいても、同調してくれている

でも、その自然体の人間がテクノロジーを扱ったり遺伝子操作をし自然形体を壊していって
しかもそのことに何も気づかずに生活の中で摂取している人間もいて
そもそも、本当になんでもしていいのかという疑問が湧いてきて、ドキドキする
テクノロジーにどっぷりはまった生活は、自然界との繋がりを途絶えさせる

ああ、この世の終焉とは自ら引き金を引いて始まっていくものなのだなぁと
自滅してゆく同胞を見ながら悲しみに暮れる
それを映し出している自分自身がその環境にいることを自覚したとき
自然回帰に舵を明確に切らなければならないなと、スイッチが入った

ウイルスという自然に対し、人工的な薬物を取り入れ抵抗し
明らかに自然から離れていっている人工的な世界をどうこうするつもりはない

もうこれは、一人一人の選択なんだと思う

カテゴリー: 未分類 | コメントする